大山ホームは個人の生活を尊重する軽費老人ホームです
神奈川のほぼ中央に位置する豊かな自然環境に恵まれ、四季の豊かな変化に富んだ大山の裾野に大山ホームがあり、屋上からは相模湾が一望できます。当施設 では、 常に利用者へのサービス水準の向上と生活の質の改善に取り組み、利用者に対して満足してもらえるように、また、安全かつ快適な生活が送れるよう利用者の立場に立ったサービスを行っています。浴槽は、美しく雄大な大山の自然が生んだ湯、地下1000メートルから湧き出た自慢の100%天然温泉であり、極めて良質 の温泉といわれ特に硫酸塩泉を含み、きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症に良いといわれています。大山唯一の天然温泉のお風呂です。
tete
大山を望むロケーション
日本遺産にも認定された大山の四季の移り変わりを感じることができ、眼下には伊勢原市内の街並みを一望できる風光明媚な施設です。
個人を尊重した生活支援
大山ホームでは個人を尊重し、ご利用者が「その人らしい」生活が送れる様、サービスをご提供をしております。また、たくさんのクラブ活動も行われています。
毎日の健康を作るこだわりの食事
地元で採れた食材やかながわ名産100選にも選ばれたとうふの料理等手作りで家庭的な料理を提供しております。
毎日の疲れを癒す天然温泉
昭和46年に開設した昔ながらの雰囲気と地下1000メートルから湧き出た天然温泉を楽しむことができます。
大山ホームの理念・目的
■目 的
この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重し総合的に提供されるよう職員一同が高い志を持ち、一丸となって創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。
■基本理念
老人は、多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、かつ、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生きがいを持てる健全で安らかな生活を保障されるものとする。